一戸建ては、上地と建物すべてが自分の所有ですが、マンションは違います。特有の所有形態があり、建物では個人の所有である「専有部分」と、入居者全貝の所有となる「共用部分」に分かれます。 専有部分となるのは、コンクリートの壁、床、ドア、窓に囲まれた空間です。 コンクリートの壁、床、ドア、窓枠・窓ガラスそのもの、またバルコニーなどは専用部分とはならず、共用部分になります。このほか共用部分は、入居者みんなで利用する部分。外の廊下や階段、エレベーターや屋上、エントランスなどが該肖します。壁紙の交換などリフォームできるのは専有部分のみ。https://edwardstownrba.info/old-mantion/ownership/

コメント